賞の概要
ロケツーリズムアワードとは、地域や企業のファンづくりのため、作品のロケ地やそれをきっかけに再発見された地域の魅力を、効果的に活用・発信した地域・企業に贈られる賞です。

選考について
【主催】
一般社団法人ロケツーリズム協議会
【選考基準】
観光庁のアドバイスを受け、以下のポイントを踏まえて最も秀でたものを2部門で選出します。
・観光客の増加率、経済効果
・観光誘客・集客を向上する取り組み
・ツアーやパネル展などの実施の有無とその内容
・取り組みを遂行する組織の継続度
本賞では、ロケ地となった場所の「その後」に注目。1回のロケ誘致・対応にとどまらず、継続的に取り組みを行い、ロケによって見いだされた地域・企業の魅力を発信し、収益等の成果につなげている団体にスポットライトを当てています。
【選考方法】
対象団体:一般社団法人ロケツーリズム協議会の正会員で、エントリーのあった地域・企業
対象期間:2019年12月1日~2020年11月30日の取り組み・実績(直接的経済効果、広告換算効果、観光客数、イベント動員数等)
【審査員】
一般社団法人ロケツーリズム協議会 参事にあたる有識者・運営事務局の厳正なる審査により、年1回選出されます。

賞の種類
ロケツーリズムアワードは、「地域大賞」及び「企業大賞」で構成されます。
◎地域大賞
地元行政が主導で数ヵ年計画を設定し、戦略的にシティープロモーションの一助として、過去の作品のロケ地を残して活用し観光客・集客UPに繋げている地域を表彰します。
◎企業大賞
組織として、戦略的にロケ地をブランディングに活用し、集客UPにより、交流人口の拡大と新たな雇用の創出につなげている企業を表彰します。
これまでの受賞団体
最優秀賞:岐阜県飛騨市
地域大賞:神奈川県綾瀬市
企業大賞:デイ・ナイト株式会社(NTTグループ)
地域大賞:岩手県久慈市
企業大賞:リストランテ ベニーレベニーレ
<第3回ロケツーリズムアワード>
地域大賞:長野県千曲市
企業大賞:株式会社リビエラ
>>リンク先から、地域・企業の事例をCHECK!